 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
好奇心旺盛な小学1・2年生。
「聞く」「話す」と共に「読む・書く」力を養います。 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
1クラス8組までのグループレッスン
週1回(1回50分)/年42回レッスン
●期間 : 1年間 (秋入会は6ヵ月間)
コース修了後は
(英語でコミュニケーション2)コース がご用意されております。 |
 |
|
|
|
|
1回50分を効果的に使ったレッスン例 |
 |
 |
講師とごあいさつ。歌にのって、ごあいさつ。
(Hi, how are you? I'm fine,thank you.など) |
 |
チャレンジブック等を使い復習の時間。
パソコンで擬似体験学習ソフトを使う週もあります。 |
 |
実際の状況やビデオで新しい表現に親しみ、
ゲームを通してボキャブラリーも増やします。 |
 |
歌や詩を通して英語特有の
音やリズムを身につけます。 |
 |
チャレンジブックやカードを使い、
文字と音に親しみます。 |
 |
講師からシールをもらい、
”See you later.”の歌でさようなら。 |
|
|
|
 |
 |
教材は、子どもの日常会話のやりとりで構成されています。会話の中で大切な文は、手拍子や打楽器を使ってリズムをとりながら楽しく練習できるようチャンツになっていますので、みるみる身体で英語を覚えていきます。家庭でも英語表現のCDや楽しいストーリーのビデオを何度も聞き、マネて日常表現に慣れ親しんでいきます。お話の一部を演じることで実は日常会話の練習になっているので、段々自分自身についても会話文を使って言えるようになっていくのです。 |
|
|
|
|
|